【木更津市清見台】築23年セキスイハイム外壁塗装

セキスイハイム住宅では、窯業サイディング・モルタル外壁・金属パネル外壁など多様な外壁材が使用されています。それぞれに合った塗料を使用することが重要で、種類によってはそもそも塗装が不要な磁器タイル外壁もありますが、そうした場合でも目地の点検などメンテナンスは必要です。
目次
【木更津市清見台】セキスイハイムの外壁塗装工事【基本情報】
Before

After

施工内容 | 外壁塗装工事 屋根塗装工事 付帯塗装工事 下地処理工事 |
---|---|
使用材料 | 外壁塗料:パーフェクトトップSi 屋根塗料:アドクールアクア |
施工期間 | 20日間 |
工事費用 | 1,270,760円(税別) 仮設足場 167,800円 下地補修 145,300円 外壁塗装 365,300円 屋根塗装 312,000円 付帯塗装 230,360円 諸経費 50,000円 |
木更津市清見台のセキスイハイム外壁塗装工事【外壁塗装工事の流れ】
STEP1.【施工前】外壁材の防水性低下に伴い汚れが目立っていました

STEP2.足場設置後、高圧洗浄で汚れを除去

STEP3.ガスケットの汚染防止処理

STEP4.外壁塗装の下塗り

STEP5.外壁塗装の上塗りを2回

STEP6.付帯塗装

STEP7.屋根はセラミック配合遮熱塗料を吹き付けで施工しました

STEP8.屋根塗装の完成 遮熱性能が高いセラミック樹脂系遮熱塗料

STEP9.外壁塗装、付帯塗装の完成


私が点検でよくお伝えするのは、「小さなサインを見逃さないことが最大の節約」ということ。
劣化が軽微なうちに塗り替えを行えば、建物の寿命を大きく延ばすことができます。
塗装の最適なタイミングは、築10年前後または前回の塗装から10年が目安です。
ただし、立地や環境によってはもっと早くサインが出ることもあります。
気になる症状が出たら、まずは専門家の無料点検を受けることをおすすめします。
セキスイハイム外壁塗装工事が必要なサインとは?
✅色あせ・退色 (日焼けしたように色が薄くなる)
✅コーキングの劣化 (ひび割れ・剥がれ・隙間)
✅錆の発生(金属部分
➡一つでも当てはまる場合は、セキスイハイムの外壁塗装工事が必要なサインかもしれません。
セキスイハイム外壁塗装工事はみすずにお任せください!
株式会社みすずは、木更津市の外壁塗装の施工実績が豊富です。
「セキスイハイム外壁塗装ってどのくらいかかるのか分からない…」
「業者選びのポイントは?」
そんな疑問やお悩みにも、無料点検やお見積りでしっかりと丁寧に対応します。 まずはお気軽にご相談・お問い合わせ下さい!
無料点検&お見積り・お問い合わせはこちら
外壁塗装でお悩み・疑問のある方は、下記の連絡先までお気軽にお問い合わせ下さい!!
電話番号:0120-35-4152
メールアドレス:info@misuzu-r.co.jp
公式LINE:LINEでお問い合わせ
予約カレンダー:こちらをクリック
ZOOM無料相談:予約はこちらをクリック
信頼のあるサービスで、皆様の暮らしをしっかりとサポートいたします!